ウイルス対策が重要視される昨今、どこかに触れるたびに気になってしまう手の除菌は、ストレスになってしまいがちですよね。
そんな除菌習慣を、リラックスタイムに変えてくれるのが、アロマ除菌スプレー。
いろいろなサイトでつくり方も掲載されていますが、今回はアロマ除菌スプレーを入れるのにおすすめのボトル【PUSHTTO-プシュット-】も合わせて、ご紹介したいと思います。
・無水エタノール 20ml
・精製水 5ml
・精油 (お好きなアロマでOK) 5滴
・ガラス製の器
※精油はプラスチックを溶かす恐れがあります
・スプレーボトル
・スポイト
① 無水エタノールに精油を入れて混ぜます。
② ①に精製水を入れて混ぜます。
③ スポイトを使い、スプレーボトルに移します。
④ 完成!
・使用する前に、よく振ってからご使用ください。
・お肌に合わない場合は、ご使用を中止してください。
・アルコール濃度は85%未満になるように、作ってください。
除菌スプレーボトルとしてだけでなく、みがわりスティックとしても使える「PUSHTTO-プシュット-」。
感圧式・静電式、両方に対応しているので、エレベーターやATMなどのタッチパネルでお使いいただけます。
さらに付属でスポイトもついてるので、作ったアロマ除菌液を補充するときにも便利です。
「PUSHTTO-プシュット-」の詳細は、下記のボタンからご覧いただけます。
会社名 | 株式会社イケックス工業 |
---|---|
ショップ名 | SOLCION (ソルシオン) |
販売責任者 | 池上 寿光 |
住所 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目4?6 桜通大津第一生命ビル3F |
TEL | 052-253-8881 |
フリーダイヤル | 0120-92-7575 |
FAX | 052-253-7666 |
メール | solcion-official@ikex.co.jp |
ホームページURL | https://www.solcion.jp/ |
取扱商品 | 家具・雑貨 |